2017.04.10
出展者紹介:及川静香

及川静香さんのご紹介です。
プロフィール
1982岩手県生まれ
2001益子陶芸倶楽部勤務
2006益子町にて独立
—ものづくりの道に進むことになったきっかけを教えて下さい。また、ものづくりの際に大切にしていること、ものづくりに対する思いを聞かせてください。
高校の進路相談で自分がどの道を歩むか悩んだ時に、思いついたのが陶芸でした。
今でもなぜ思いついたのか、自分でも分からずにいます。
食器を主に作っています。今までは自分が作りたいものに拘ってきましたが、
使う楽しさを知り、使って心地よいものづくりが出来るように心がけています。
—にわのわは地元千葉をだいじにし、つくり手とつかい手を結ぶ「わ」となることを目指しています。千葉とのつながりを含め、つかい手に向けた簡単な自己紹介をお願いします。また、にわのわに抱いているイメージを教えてください。
地元を離れてから、自分の育った場所を意識するようになりました。
同郷の方にお会いすると、うれしくなったり。
地元を大切にすることと、今の仕事が繋がって行く事の「わ」を
にわのわの会場で感じたいと思います。
—にわのわではどんな作品が並び、どんな展示となりそうでしょうか。見どころやいちおし作品があったら教えてください。
料理が浮かぶような、器作りを意識しています。
イメージして楽しんでいただけたら幸いです。
及川静香さん、ありがとうございました。