,

2019.04.12

出展者紹介:草薙亮[JOURNEY](皮革)

プロフィール

2009年、独立
2014年、埼玉県川口市のカワグチシンマチに工房兼店舗を構える。
サドルステッチという丈夫な手縫いの製法で、革素材の風合いを長く楽しめるモノづくりをしています。

—ものづくりの道に進むことになったきっかけを教えて下さい。また、ものづくりの際に大切にしていること、ものづくりに対する思いを聞かせてください。

ある時、革製品を手作りできることを知り、気軽に始めました。
手を動かすことが好きだったからか
自然とのめり込み、独学での製作を続け、仕事としてから10年になりました。

「素材を生かすこと」を意識してものづくりしています。
“活かす”ではなく、”生かす”です。
素材にもモノにも命があるかのように愛情を持って大切に使いたい、そして使って欲しい。
だから手間を惜しまずサドルステッチという手縫いで丈夫に作り、
もし壊れてしまったら修理を、使わなくなればリメイクもします。
日常の中で使うことが嬉しい、その時間が少しでも長く続くような手助けをしたいです。

—にわのわは地元千葉をだいじにし、つくり手とつかい手を結ぶ「わ」となることを目指しています。千葉とのつながりを含め、つかい手に向けた簡単な自己紹介をお願いします。また、にわのわに抱いているイメージを教えてください。

にわのわには2度目の出展です。
芝生と木々が気持ちいい大好きな空間で、お客さんとしても2度行っています。
数あるクラフトイベントの中でも、特に手仕事に愛のあるお客さんが多いと感じています。

使ってもらうことが嬉しいから、
JOURNEYが作ったもので、もし何か不都合があり使っていないものがあればお直しを、
バッグなどの大きなものはリメイクや買い取りもしています。
以前買われた方も「こんなに味がでたよ!」と見せていだけたら嬉しいです。
完成して終わりではなく、使っていただいてはじまる「わ」、
そして新たな出会いとなる「わ」が地元埼玉だけでなく
千葉にも広がっていくことを今からとても楽しみにしています。

—にわのわではどんな作品が並び、どんな展示となりそうでしょうか。見どころやいちおし作品があったら教えてください。

革は使うほどに風合いが増します。
JOURNEYで扱う革はその予想を超え、革好きも驚くほどの風合いの変化をします。
経年変化を想像しやすいように、使用した製品も色見本としてたくさん並べます。

またサドルステッチという手縫いの製法で作っています。
これは馬具を縫うときに使われる丈夫な製法です。
ひと針ひと針丁寧に手で縫うため、量産することができません。
できる限り多くの完成品を展示予定ですが、デザインを選び、革の色、糸の色を選ぶセミオーダーも可能です。

住所:〒333-0823 埼玉県川口市石神715
電話番号:048-437-7535
E-mail:journey@journeyjourney.com
ホームページ:http://journeyjourney.com/
instagram:https://www.instagram.com/journey_leather/
facebook:https://www.facebook.com/handmadejourney/