2025.04.03
出展者紹介:今井なお子(染織・布)

プロフィール
千葉県出身。
女子美術短期大学テキスタイルデザインコース卒業後、織工房にて染織を学びました。
現在は千葉・東京を中心にギャラリーやクラフトフェアで作品を発表しています。
—ものづくりの道に進むことになったきっかけを教えて下さい。また、ものづくりの際に大切にしていること、ものづくりに対する思いを聞かせてください。
子供の頃から絵を描くのが好きで美術の高校に進学しました。
染織の道を選んだのは大学の工芸科に見学に行ったとき、機織り機で布が織られていくのを見て面白そうだと思ったからです。
ものづくりの際に大切にしていることは、自分の心が動くものをつくること。
そして自分の作品を冷静な目で見ることです。
—にわのわは地元千葉をだいじにし、つくり手とつかい手を結ぶ「わ」となることを目指しています。千葉とのつながりを含め、つかい手に向けた簡単な自己紹介をお願いします。また、にわのわに抱いているイメージを教えてください。
手織りで布を織っています。
ときどき糸を紡いだり染めたり、どうしたら自分が思い描く布をつくれるか考えながら日々織り機に向かっています。
これまで様々なクラフトフェアに出展し、どれも大切な経験をさせていただきましたが、やはり生まれ育った土地で開催されるにわのわには特別な思いがあります。
初めてクラフトフェアというものに出展したのもにわのわが最初でした。
晴れる日が多いイメージのにわのわ、今年も好天を祈っています。
—にわのわではどんな作品が並び、どんな展示となりそうでしょうか。見どころやいちおし作品があったら教えてください。
初夏に合うコットンやリネンのストール、コースターなどの小物が並ぶ予定です。
細かい模様を織り込んだ、繊細で優しい布を展示したいです。
- E-mail:nao7227954@gmail.com
- instagram:https://www.instagram.com/naocoimai/