2025.05.26
にわのわの会場、佐倉城址公園がある「佐倉市」のご案内

千葉県佐倉市は、四季折々のイベントと豊かな自然・歴史が楽しめる魅力的な街です。春には「シンマチマーケット」が佐倉新町通りで開催され、歩行者天国となった街で買い物やグルメを堪能できます。また、「桜に染まるまち、佐倉」キャンペーンでは、京成電鉄と連携し、市内の桜の名所を巡ることができます。
特に佐倉城址公園では「佐倉城址のさくら」が行われ、約50品種・1000本もの桜が咲き誇ります。佐倉城址公園は、千葉県内唯一「日本100名城」に選ばれており、歴史を感じながら花見を楽しめる絶好のスポットです。
秋には「佐倉の秋祭り」が開催され、新町通り周辺が伝統的な神輿や屋台で賑わいます。さらに、佐倉市には印旛沼サンセットヒルズ、佐倉草ぶえの丘、佐倉武家屋敷など、自然や歴史を満喫できるスポットが点在。特に印旛沼の夕日は絶景で、ゆったりとした時間を過ごせます。
食文化も魅力のひとつ。地元の名物「蔵六餅」や大和芋を使ったとろろそば、地酒「旭鶴」など、佐倉ならではの味覚が楽しめます。季節ごとに訪れたい佐倉の魅力を、ぜひ体感してみてください。
「佐倉市役所」
〒285-8501 千葉県佐倉市海隣寺町97
043-484-1111(代)
「公益社団法人佐倉市観光協会」
〒285-0014 千葉県佐倉市栄町8-7
043-486-6000
佐倉市観光・文化サイト となりの佐倉
https://www.city.sakura.lg.jp/tourism/index.html