2018.04.12
出展者紹介:オノエコウタ(陶磁)

プロフィール
’75生まれ
武蔵野美術大学短期大学部卒
’05焼き物を始める
現在東京にて活動
—ものづくりの道に進むことになったきっかけを教えて下さい。また、ものづくりの際に大切にしていること、ものづくりに対する思いを聞かせてください。
子供の頃から何か作ったりしていることが好きだった。
いまだにその手遊びの延長をしているだけなのだと思う。
陶が創り出す空間の美しさや、使うほどに愛着が深まっていくような
そんなものが作りたい。
—にわのわは地元千葉をだいじにし、つくり手とつかい手を結ぶ「わ」となることを目指しています。千葉とのつながりを含め、つかい手に向けた簡単な自己紹介をお願いします。また、にわのわに抱いているイメージを教えてください。
千葉とのつながりは叔父叔母がいるくらいだけど、幼少の頃から八千代牛乳一筋で育ってきたので、私の骨は千葉でできていると思う。
にわのわの持つ心地よい空気感。
風景や環境、スタッフ、全てにおいて心地よい。
—にわのわではどんな作品が並び、どんな展示となりそうでしょうか。見どころやいちおし作品があったら教えてください。
器や花器、酒器など。