2018.04.14
出展者紹介:黒澤洋行(皮革)

プロフィール
1974年東京都足立区生まれ。1996年から革製品メーカーにて革製品の技術を磨き、2008年から「KUROSAWA」として活動開始。年に数回の展示会やイベントに向けて千葉県茂原市の工房にて制作の日々を送っています。
—ものづくりの道に進むことになったきっかけを教えて下さい。また、ものづくりの際に大切にしていること、ものづくりに対する思いを聞かせてください。
子どもの頃から手を動かし、物を作ることが好きでした。大人になって偶然出会った革で物つくりする楽しさを思い出し、革製品メーカーの会社に入社しました。制作を担当することでさまざまなこと学び、自分のつくりたい物を見つけることができました。
今年でひとりで作り始めて10年になります。これからも見てくださる方々がワクワクしてくれるような、そして自分自身も楽しい物つくりをしていきたいと思っています。
—にわのわは地元千葉をだいじにし、つくり手とつかい手を結ぶ「わ」となることを目指しています。千葉とのつながりを含め、つかい手に向けた簡単な自己紹介をお願いします。また、にわのわに抱いているイメージを教えてください。
千葉に引っ越してきてあっと言う間に8年になりました。
千葉での暮らしはとても充実していて、緑の多い工房、自宅がとても気に入っています。
今まで参加させていただいた、にわのわを通じてたくさんのお客さま、つくり手の方たちと知り合うことができました。
大切な出会いがたくさんのにわのわが大好きです。
2018年のにわのわではどうな出会いが待っているのか今からとてもワクワクしています。
—にわのわではどんな作品が並び、どんな展示となりそうでしょうか。見どころやいちおし作品があったら教えてください。
カラフルなベビーシューズや小物類、バッグなどたくさんの方が楽しんでもらえるような展示をしたいと思っています。新しい商品も色々考えています。初夏の佐倉城址公園に合うようなさわやかな展示にできたらと今からイメージを膨らませています。
ホームページ:https://hachi-kurosawa.com
E-mail:info@hachi-kurosawa.com