2018.04.23
出展者紹介:冨田高行(陶磁)

冨田高行さんは諸事情により出展中止となりました。
プロフィール
大学卒業後、実家の椎茸農家を継ぐ。
農業と陶芸を両立すべく日々奮闘中です。
—ものづくりの道に進むことになったきっかけを教えて下さい。また、ものづくりの際に大切にしていること、ものづくりに対する思いを聞かせてください。
器づくりの魅力は素材の表情を純粋に探求できるところにあると思います。
機能がシンプルな分、素材の表情が器の魅力に直結してきます。
そういうところがいいなあと思い陶芸を始めました。
こだわりは、とにもかくにも新たな素材の表情を見つけ出すことです。
どこにもない器を作りたい。そんな好奇心が原動力です。
—にわのわは地元千葉をだいじにし、つくり手とつかい手を結ぶ「わ」となることを目指しています。千葉とのつながりを含め、つかい手に向けた簡単な自己紹介をお願いします。また、にわのわに抱いているイメージを教えてください。
愛知で原木椎茸の農家をやりながら陶芸をしています。
千葉とのつながりは、この「にわのわ」に来場者として参加したこと以外はありません。
逆に言えば「にわのわ」が私を千葉とつなげてくれたのです。
今度はつくり手として、千葉の皆さんとつながれたらと思っています。
—にわのわではどんな作品が並び、どんな展示となりそうでしょうか。見どころやいちおし作品があったら教えてください。
磁器に漆を施した器を製作しています。
表情は木のようにやわらかく、
持つと磁器のしっかりとした重さを感じられます。
なんでもないけど、どこにもない。
そんな器です。
住所:〒477-0031 愛知県東海市大田町天神下65-1
電話番号:090-9923-2489
E-mail:takayukitomita1207@gmail.com