2018.05.02
出展者紹介:山本敦(その他)

プロフィール
神奈川県小田原市出身
2004年市川市で制作活動を始める
2008年神奈川県南足柄市に移転
以来、主に自転車のタイヤチューブなどの廃材を素材にupcycleな作品を制作しています。
—ものづくりの道に進むことになったきっかけを教えて下さい。また、ものづくりの際に大切にしていること、ものづくりに対する思いを聞かせてください。
前職ではテキスタイルの企画デザインをしていましたが、次第に自らの手を動かしてものづくりをしたくなりこの道を選びました。
常にユニークである事を心掛け、他には無いものづくりを目指しています。
—にわのわは地元千葉をだいじにし、つくり手とつかい手を結ぶ「わ」となることを目指しています。千葉とのつながりを含め、つかい手に向けた簡単な自己紹介をお願いします。また、にわのわに抱いているイメージを教えてください。
この仕事を始めたのは千葉の市川でした。
現在は郷里の神奈川に拠点を移しましたが、今まで続けて来られたのは千葉での経験や繋がりがあったからこそだと思います。
にわのわはプレ開催から毎年楽しみにしている特別なイベントです。
—にわのわではどんな作品が並び、どんな展示となりそうでしょうか。見どころやいちおし作品があったら教えてください。
タイヤチューブや建築端材など、本来捨てられてしまうものを再利用して作品を作っています。
不要なものを素材として活かす、その面白さを愉しんで頂けると幸いです。
住所:〒250-0117 神奈川県南足柄市塚原1150
電話番号:0465-74-2720
E-mail:info@gunung.jp