,

2025.04.12

出展者紹介:園田愛[ameni](アクセサリー)

プロフィール

2020年からアメリカで学んだナンタケットバスケットをもとに
バングルを中心にヘアアクセサリーやイヤリングなどを製作しています。

—ものづくりの道に進むことになったきっかけを教えて下さい。また、ものづくりの際に大切にしていること、ものづくりに対する思いを聞かせてください。

ナンタケットバスケットの製作方法をもとに天然素材の籐とオリジナルの木のパーツを用いてバングルを中心とし、イヤリングやヘアアクセサリーなども製作しています。
アメリカの工芸品のナンタケットバスケットは、バスケット界も「エルメス」と称されておりますが、より身近に感じていただきたく、ウッドパーツも無垢材で製作しております。
天然素材の優しい雰囲気を味わっていただき、経年変化も楽しんでいただき、寄り添い育てたくなるアクセサリーを心がけています。
流行りなどではなく、他のアクセサリーとの相性もよく日々の日常にそっと寄り添ってくれるアクセサリーです。

—にわのわは地元千葉をだいじにし、つくり手とつかい手を結ぶ「わ」となることを目指しています。千葉とのつながりを含め、つかい手に向けた簡単な自己紹介をお願いします。また、にわのわに抱いているイメージを教えてください。

昨年、ディズニー以外で初めて千葉県へにわのわでお邪魔いたしました。
お客様より千葉のオススメをお伺いしたり、ほんとに暖かく迎え入れていただいたような気がいたしました。
今年も昨年お会いした方、また新たな方にたくさん千葉のお話しを聞くのが楽しみです!

—にわのわではどんな作品が並び、どんな展示となりそうでしょうか。見どころやいちおし作品があったら教えてください。

天然素材の木と籐を中心にバングルを製作しておりますが、土ものであったり、シーグラスなど自然を介して戻ってきたものもステキに作品に取り入れたものも新作としてご提案したいなと思っています。
あと、千葉の方はお花がお好きな方が多かったので、フラワーベースもたくさんお持ちして春を感じていただける展示がしたいと思っています。