
テキスタイルデザインの仕事をされるかたわら、天然素材の糸を使って手織りをされている武智涼子さん。
東京都世田谷区からの出展です。
ものづくりをはじめたきっかけ、ものづくりで好きなところ、こだわりなどを教えてください。
ガンジーの糸紡ぎの思想を学んだとき、『手しごとは瞑想』という言葉を知りました。
しずかに集中する時間で心を見つめていきたいです。
そして、誰かとシェアできることはこの上ないしあわせです。
千葉とのつながりを含めた自己紹介、にわのわへの思いを語ってください。
大好きなアーティストのふるさとを訪ねてみたくて佐倉市を訪れたことがあります。
そのとき、川村記念美術館庭園の自然に触れ、過ごすだけでやさしい気もちになったことを思いだします。
たくさんの方と出逢えるクラフトフェアに参加できることをとてもうれしく思っています。
にわのわではどんな作品を発表していただけますか。
手織りのリボン。
リボンのアクセサリー。
*同じ幅のリボンでも糸の組み合わせの違いだけで、表情が変わるのだなぁ。
(にわのわ実行委員:はまぐち)